犬が鼻水をだしている!そこから考えられる病気がきになります。

ちょっと気になる犬の鼻水!病気かどうかの見分け方

犬の鼻水の原因って?

犬の鼻は湿っている程度に濡れている状態が健康の印です。 しかし濡れているとはいっても鼻水がだらだらと垂れている場合は注意が必要です。こうした鼻水はハウスダストなどのホコリやタバコが原因で出ている場合があります。他にも鼻の中に例えば植物の種などの異物がくっついて出ている場合もあります。このような場合は部屋を掃除をしたり、鼻の中の異物を取り除いたりして(奥に入って取れない場合は無理に取らずに病院へ)、少し様子を見ても治らないようであれば病院で診てもらいましょう。 一方で見逃してはならないのが、何らかの病気による鼻水です。

鼻水の量が多い、どろっとしている、色が黄色・緑色っぽい、膿っぽい、血が混じっているなど明らかに異常を感じる場合は病気の可能性が高くなります。また鼻水だけでなく、咳、目ヤニ、目の充血、発熱、下痢、嘔吐などを伴っている場合も病気のサインと考えましょう。 老犬や子犬の場合免疫力が低いので、鼻水が垂れているだけでも重大な病気が進行している可能性があります。放っておかず、なるべく早く病院で診てもらいましょう。

犬の鼻水から考えられる病気

鼻炎、副鼻腔炎

鼻水が大量に出たり、どろっとしていたり、黄色や緑っぽい膿のような状態の場合、ウィルス感染や細菌感染が考えられます。これらの感染で鼻の粘膜に炎症が起こって、鼻炎あるいは副鼻腔炎になっている可能性があります。 この細菌感染の一つに歯周病があります。歯周病と鼻水に関係があるのが意外かもしれませんが、老犬の鼻水の原因に多いのが歯周病です。歯周病は進行すると歯根から鼻腔に穴が開いてしまい、歯周病菌が鼻腔にまで広がり副鼻腔炎を起こしてしまいます。

ケンネルコフ、ジステンパー

鼻水とともに咳や発熱を伴う場合は、ケンネルコフやジステンパーの可能性があります。ケンネルコフはいわゆる「犬の風邪」と言われる、比較的犬がかかりやすい病気です。かかりやすいとはいっても重篤化することもありますし、特に子犬の場合は注意が必要です。ジステンパーは激しい咳や発熱、目の充血などの症状がでることもあり、ケンネルコフと同じで重篤化することがあるので注意が必要です。

腫瘍、ガン

鼻の中にできる腫瘍が原因による鼻水もあります。腫瘍の場合、ガンである可能性もあるので特に注意が必要です。鼻血が出たり顔が変形する場合もあります。初期の段階で気付けるよう早めに病院で診てもらいましょう。

症状が気になる場合にすべき検査

鼻水の症状が気になる場合、病院では次のような検査をしてもらいます。

①身体検査(全身)

鼻水の原因は様々な要因が考えられるので、全身の状態を診てもらいます。体温や心音、目や皮膚の状態、ぐったりと疲れていないか、など鼻水の状態も含めて診察します。初診料は1,000円〜2,000円程度です。

②血液検査

鼻水が別の大きな病気の症状の場合もあるので血液検査をしてそれを調べます。血液検査の数値で、感染症や白血球の増加や肝臓をはじめとした臓器の異常、脱水や栄養失調、出血や骨折などを知ることができます。身体検査などからどの項目の血液検査をするか医師が選択しますが、費用は10,000円程度です。

③鼻水検査

医師の判断によっては、鼻水にウィルスや細菌が含まれていないか顕微鏡で検査をすることもあります。顕微鏡検査の費用は培養検査なども入れて3,000円程度です。

気になる鼻水が出た場合は、その時の様子をメモしたり、写真を撮ったり、拭いたティッシュを持っていくなどすると検査の参考になることもあります。

くしゃみが気になるワンちゃんにおすすめの犬用サプリBEST3

総合評価第1位
アーテミス アガリクスI/S ロンタル

アガリクス茸の中でも体内の老廃物の排出を促すβグルカンを多く含むブラジル産のアガリクスブラゼイムリルを配合、犬の免疫力や自己治癒力を引き出すために作られたプレミアムフードです。

総合評価第2位
ビガープラス プレミアムセブン 純黒根茎

Sランクの最高品質のプロポリスやアガリクスなど体にやさしい天然成分を配合、ストレスや加齢による免疫力・抵抗力の低下を改善し、犬の健康をサポートする粉末状のサプリメントです。

総合評価第3位
パンフェノン スケアクロウ パンフェノン スケアクロウ

全国2,000の動物病院やトリミングサロンで取り扱われている犬猫の健康をサポートする錠剤サプリメントです。錠剤は小粒なので体の小さい犬でもエサに混ぜて食べさせることができます。

ページのトップへ